放浪1000回記念春のオンライン祭り 御礼!

2021年5月27日木曜日 17:45

放浪1000回記念春のオンライン祭り 御礼!



 4月に開催されたBS-TBS『吉田類の酒場放浪記』放浪1000回記念のオンラインイベントはおかげさまで盛況に幕を閉じました。コロナ禍においてもファンの皆様と乾杯ができたことに感謝いたします。



 初の試みなので準備は入念に行われました。愛猫ららちゃんの映りに神経をとがらせる酒場詩人。


 司会は槙あやなさん。参加者様へマイクなどの調整をお願いする場面も多くて大変な中、超マイペース詩人をコントロールしながら粛々と進行。
 類さんはといえば、懐かしいお店の大将と繋がって涙したり、参加者最年少の女の子(ジュースで参加です!)との会話に元気をもらったりと、充実した時を過ごす事が出来ました。これはオンラインならではの触れ合いとも言えますね。そうそう、ららちゃんのいびきも生配信されちゃったわ。



 スムーズな配信の裏には沢山の技術スタッフさんが関わっていました。終了後は記念撮影。おつかれさまでした!
 どのような形であっても、乾杯って楽しいものですね。皆様ありがとうございました。次の乾杯まで元気でいましょう!きっとですよ!


 

『蔵べるシリーズ』ご紹介 ~幻の瀧(皇国晴酒造)~

2021年5月20日木曜日 14:13

 『蔵べるシリーズ』ご紹介 ~幻の瀧(皇国晴酒造)~



 『蔵べる シリーズ』のお酒は全部で27種類。それぞれのお酒に合わせたおつまみもご紹介しています。ぜひお試しくださいね。
 「幻の瀧」は前回の「銀盤」と同じく富山県のお酒です。



 富山県はご存じの通りユネスコのジオパークに指定されており38億年の大地を体感することのできる土地です。その長い歴史に育まれた恩恵の一つが水であります。皇国晴酒造さんの敷地内にも清水が湧いています。環境省指定の名水百選にも選ばれたその水を仕込み水として辛口吟醸「幻の瀧」が醸されています。



 旅をしたいなあ。立山連峰、黒部峡谷、ねっこランドにも行きたいし、蜃気楼も見てみたいなあ、、、。


 ぜひ四川風麻婆豆腐を合わせてみてください。四川風麻婆豆腐の苦味が幻の瀧のコクを深める組み合わせです。辛いよ~痺れるよ~。立山カルデラに煮えたぎるマグマを鎮めるのじゃ、、、

『蔵べる シリーズ』ラインナップはこちらでご覧いただけます
次回のお酒もお楽しみに~!





ラベル:

『蔵べるシリーズ』ご紹介 ~銀盤(銀盤酒造)~

2021年5月7日金曜日 9:36

 『蔵べるシリーズ』ご紹介 ~銀盤(銀盤酒造)~



 『蔵べる シリーズ』のお酒は全27種類。それぞれのお酒に合わせたおつまみもご紹介しています。


 今回のお酒は「銀盤」です。富山生まれの女将さんや大将の営む酒場でいただくことも多いですね。このお酒を育んだ山々は揺るがないお国自慢であることでしょう。
 黒部で醸されし銀盤、仕込み水の源は雄大な北アルプスです。



その名は、月に照らされた富山湾のイメージだと語る酒場詩人・吉田類。一口飲めば38億年の大地を俯瞰する心地でありましょうか。

 科学的な味分析は、時に我々のおつまみの概念の斜め上をいく提案をもたらします。銀盤のおつまみに牛バラプルコギはいかがでしょうか。牛バラプルコギの酸味と銀盤の濃厚な味がお互いを補い合い、味わいがまとまる組み合わせです。ダイナミックにいただきましょう!

『蔵べる シリーズ』ラインナップはこちらでご覧いただけます

次回のお酒もお楽しみに~!


ラベル: