『思い出食堂』「初公開・類さん休日スタイル」

2021年7月27日火曜日 17:41

 『思い出食堂』「初公開・類さん休日スタイル」



 東京や近郊の酒場を紹介する好評連載コーナー「吉田類の思い出酒場」は、緊急事態宣言発令中のため、今回は吉田類のアトリエでの宅呑みの様子を取材していただきました。類さんが普段から得意料理だと豪語するパスタは果たしてついに登場するのか?

 『思い出食堂 チャーハンとオリンピック編』(少年画報社)発売中です!

お近くのコンビニエンスストア、アマゾンなどでお求めください。


『蔵べるシリーズ』ご紹介 ~櫻正宗(櫻正宗株式会社)~

2021年7月26日月曜日 13:16

 『蔵べるシリーズ』ご紹介 ~櫻正宗(櫻正宗株式会社)~



 『蔵べる シリーズ』今回ご紹介するのは灘のお酒「櫻正宗」です。
兵庫県は「酒米の王者」山田錦の誕生した土地。櫻正宗は山田錦を50%精米し醸した大吟醸です。山田錦ならではの上品な味わいは、発酵味たっぷりの食材とも馴染みきりりと引き締まります。



 おつまみには是非、唐揚げをご用意ください。櫻正宗の酸味と唐揚げの塩味がお互いを補い合い、味わいがまとまるのです。涼しいお部屋でいただきたい。


 東京ではオリンピックが始まりました。従来では考えられないような異例づくめの開催ではあるけれど、中継などで選手を応援しハレの気分を少しでも味わいたいものですね。ちなみに類さんは、競技の中では自身も心得のある空手の形を楽しみにしているそうです。

『蔵べる シリーズ』ラインナップはこちらでご覧いただけます
 次回のお酒もお楽しみに~!



ラベル:

『蔵べるシリーズ』ご紹介 ~英勲(齊藤酒造)~

2021年7月8日木曜日 13:42

 『蔵べるシリーズ』ご紹介 ~英勲(齊藤酒造)~




 「英勲」は京の米、京の水で醸されたお酒です。蔵元おすすめの飲み方は「ぬるめの燗」とのこと。2019年には「全国燗酒コンテスト」のプレミアム燗酒部門金賞を受賞されています。



「ふくよかな旨味ときりりとした口当たり。含めば立ち所に打ち解けて、深い間柄となる。」仕事もプライベートも、人との縁は取り持つ存在あってこそ。英勲は食中酒としていろいろなお料理と相性良く和を結びます。

 そんな万能のお酒に、あえて最高に合うおつまみをご紹介するとしたら「焼き鳥なんこつ」はいかがでしょうか。なんこつの福雑味が英勲のコクを深める組み合わせです。是非お好みの温度でお試しください。




『蔵べる シリーズ』ラインナップはこちらでご覧いただけます
 次回のお酒もお楽しみに~!



ラベル: