2023年12月31日(日)吉田類の年またぎ酒場放浪記

2023年12月28日木曜日 10:40

 2023年12月31日(日)吉田類の年またぎ酒場放浪記

~酒は愛!飲んで、食べて、冬の東北めぐり~




2023年12月31日(日)は、6時間の「酒場放浪記放送づくし」の放送スケジュールですよ~!

〇よる7:00~9:00吉田類の酒場放浪記 祝20周年初海外SP 台湾グルメで乾杯!」未公開シーンを追加したスペシャル版を放送します。

〇よる9:00~翌深夜1:00 吉田類の年またぎ酒場放浪記~酒は愛!飲んで、食べて、冬の東北めぐり~


 今年は酒場に活気が戻ってきた一年でした。「吉田類の酒場放浪記」でもお客様と乾杯の場面が復活しました。我々にはいろんな試練を与えられますけど、なんとか乗り越えて頑張ってきているんですよね!

「吉田類の年またぎ酒場放浪記」。今回の舞台は東北です。福島県のいわきから岩手県の宮古まで海岸沿いを北上し、老舗酒場や酒蔵を放浪します。
類さんと一緒に2024年をお迎えください。







[詳細はこちら】

『吉田類の思い出酒場 再会の味編』発売のお知らせ

2023年12月22日金曜日 15:45

 『吉田類の思い出酒場 再会の味編』発売のお知らせ



 少年画報社「思い出食堂」に連載している「吉田類の思い出酒場」から単行本が発売しました。2022年発売の『吉田類の思い出酒場 幸福の味編』に続く第6弾の今回は、2019年の暮れ以降に訪ねたお店10軒が掲載されています。そう、我々に試練を与えた「コロナ禍」にも、酒場の燈火を消さないように踏ん張ってきた証でもある「再会の味編」なのであります。




 井上眞改先生の描く吉田類は、本当に美味しそうによく飲み、よく食べます。そして食べ物の緻密な描写は読み手の食欲をそそることでしょう。嗚呼、あの味に会いに行こうかなあ。

『吉田類の思い出酒場 再会の味編』(少年画報社)900円+税
コンビニエンスストア、ネットストアでお求めいただけます。



吉田類チャンネル 最新動画!2024年 大丸・松坂屋のおせち 特別企画 吉田類監修『おつまみ玉手箱2024』を菖蒲理乃さんと一緒に食べてみた

2023年12月4日月曜日 13:32

 吉田類チャンネル 最新動画!2024年 大丸・松坂屋のおせち

特別企画 吉田類監修『おつまみ玉手箱2024』を菖蒲理乃さんと一緒に食べてみた






https://youtu.be/ZqZ_x7NPUq8?si=MYMhCM2-X0pNfc2B

 只今ご予約受付をしております、吉田類監修『おつまみ玉手箱2024』。皆様も内容が気になることでしょう。YouTube吉田類チャンネルでご紹介しています。

 今回は「山仲間」であるモデルの菖蒲理乃さんをゲストにお迎えしました。着物姿の菖蒲さんの素敵なのはもちろんのこと、着物はご祖母様から譲り受けたもので、それをご自分で着付けていらしたという話にいたく感激。これは類さん、良い年を迎えられますね。


「グラスから立ち上る泡が特別に華やかなんだよ」おつまみ玉手箱の為に類さんがセレクトしたのは故郷高知のお酒。

「亀泉酒造SPARKLING純米吟醸 ペルル(やや甘口)」
まずはグラスに注ぎ、おせちを一通り眺めます。さて、どれから頂きましょうか。ほんと迷うわ~!


 高知と言えば練り物。今回は「すまき」をセッティングしました。わさび漬けとの相性が抜群です。


 「ゴージャスな瓶が正月にふさわしいでしょ」こちらも高知のお酒です。
「司牡丹酒造 司牡丹 デラックス豊麗 純米大吟醸原酒(やや辛口)」まばゆいデザインはお正月を華やかに彩ってくれることでしょう。



 美味、美酒に酔いしれて時間を忘れてしまったお二人。撮影後もおつまみ玉手箱をつまみながらお酒をいただきました。


◆2024年 大丸・松坂屋のおせち 特別企画 吉田類監修『おつまみ玉手箱2024』
ご予約はこちらから。今回ご紹介したお酒も一緒にご購入できます。








〈酒場詩人 吉田類〉監修 おつまみ玉手箱2024

2023年12月1日金曜日 14:45

 〈酒場詩人 吉田類〉監修 おつまみ玉手箱2024




  前回もおかげさまで大人気だった吉田類監修の「おつまみ玉手箱」今年も大丸・松坂屋さんから発売です!

 今回はおせちと相性抜群のお酒もご紹介しています(おせちと一緒にご注文できます)。類さんの故郷である高知県の酒蔵さんからセレクトしました。

・〈亀泉酒造〉SPARKLING純米吟醸 ペルル(やや甘口)720ml 税込6,050円
・〈司牡丹酒造〉司牡丹 デラックス豊麗 純米大吟醸原酒(辛口)900ml 税込6,199円

 また、25マスのおつまみそれぞれにピッタリのお酒を類さんがアドバイスしました。ご注文のサイト内では、お料理の上に乗せてお届けする、お酒ガイドのシートを画像で紹介しております。純米吟醸酒、日本酒スパークリング、燗酒、白ワイン、赤ワイン、芋焼酎、ブランデーなどなど、類さんによる細かい指示をご確認ください(笑)。全部ご用意いただくと大変な量のお酒になっちゃうなあ~。しかしそこはお正月。豪快に行きましょう!


 今回も蓋には干支にちなんだ吉田類の描きおろしイラストをデザイン。類さんと辰年の辰ちゃんがおせちをお届けします。

〈酒場詩人 吉田類〉監修 おつまみ玉手箱2024
大丸・松坂屋特別企画 おつまみ風 一段(2人用)税込16,800円