甲府日記

2016年6月28日火曜日 15:02


甲府日記

 類さんの仕事にくっついてスタッフも甲府に行ってきましたよ!ちょっと遠足気分です。

甲府と言えば甲府城。今は無き天守閣の美しさを鶴に例えて、別名を舞鶴城というそうな。


武者返る石垣。
 
 穴太(あのう)積みという石積みが美しい天守台。丈夫な積み方なんだそうです。今から100年前に中央線開通記念として、ここにハリボテの天守閣を造ったことがあったそう。一月限り文字通りの「一夜城」。面白い事をするもんですな。


天守台に登り往時をしのぶ。眼下に広がるのは甲府盆地のパノラマ。吉田類の今夜一献の矛先はあっちだこっちだと方向確認。夕暮れを待つのでありました。

 
 いきなり夜の街に。
こんなふうに誘われたら入るしかありません。字が大きいですね。
 
こちらこそ大変お世話になりました!

まんパク2016に行ってきました!

2016年6月20日月曜日 13:09


薫風かおる5月、東京立川の昭和記念公園で開催された『まんパク2016』に行ってきました。いやいや、楽しい美味しい。昨今のフードフェス流行りの理由が遅ればせながらわかりました。野外の開放的な雰囲気の中、にぎやかな家族連れ、駆け回る子供たち。ブースから漂う匂いに健康的な食欲が刺激されます。



この日は会場で「吉田類トークショー」が開催されました。トーク前に会場をビール片手に放浪していると、「類さんのトークショー見に来ました」と声をかけてくれる人もいて、嬉しい限り。


日が落ち、テントの明かりがぼんやりと漏れて、会場は夜の部といった感じに。なぜここにあったのか、謎のミラーボールが芝生の上に輝きを落として綺麗でした。


立花理香さん司会によるトークショー。立花さんは妖精かお姫様みたいな人なんですけど、お酒に詳しくしかも強い。
類さんの話の脱線具合はいつものこと。この日は開放的な空気と素晴らしいオーディエンスにすべてが許されておりました。



会場ではCDシングルとTシャツのセットも販売していました。CDの曲も少し歌いましたよ!