3/28(水)~『吉田類のパラダイスな京都とパリ』@京都 開催!

2018年3月27日火曜日 16:38


3/28(水)~『吉田類のパラダイスな京都とパリ』@京都 開催!

 
 類さんはお花見の季節にたびたび京都を訪れています。咲く花の美しさに変わりはありませんけれど、京都で眺める桜は格別だと言っております。今年も京都にお邪魔致します。

 ジェイアール京都伊勢丹にてイベント「吉田類のパラダイスな京都とパリ」を開催いたします。会場では類さんの手による俳画の展示もあります。普段はあまり目にすることのないイラストレーター・吉田類の直筆の絵をご覧いただける機会です。また類セレクトの日本酒とフランスワインをご紹介いたしますのでこちらも是非お楽しみ下さい!
 


<ホームページより>
京都・パリ友情盟約締結60周年を記念し「吉田類のパラダイスな京都とパリ」を開催いたします。酒場詩人でありイラストレーターの吉田類氏は中学・高校を京都で過ごし、ニューヨークやヨーロッパを放浪しながら絵を学び画家としてパリで10年間活躍をし、その後活動の場を日本に移しイラストレーターに転身し、酒場詩人としても活躍をされています。

会場では、吉田類氏のイラスト、俳画などの展示販売の他、トレードマークのハンチング、こだわりのファッションを展示するとともに京都の蔵元40蔵の中から氏が選んだ5蔵の日本酒、お好みのフランスワイン5種をご紹介いたします。

吉田類氏の世界をどうぞお楽しみください。


『京都・パリ友情同盟締結60周年記念 吉田類のパラダイスな京都とパリ』
期間:3月28日(水)~4月3日(火)
会場:ジェイアール京都伊勢丹 2階特設会場、地下1階和洋酒コーナー
 
『吉田類の京都和久傳とお洒落なトークショー』
日時:3月31日(土)・4月1日(日)各午後3時から
料金:4,000円(税込)
※トークショーお申し込みは終了いたしました
 

ラベル:

春、吉田類ただ今作画中

2018年3月23日金曜日 15:45

春、吉田類ただ今作画中
桜咲き始めましたね!人間も動物ですね、暖かくなると意味もなくウキウキしますね!なんだか全て上手くいっちゃうような気がしますね!類さんくらいになるとスキップしながらお酒飲んじゃったりして実に楽しそうなんですよ!いいですね!

いま気持ちを新たに吉田類は絵を描いてます。

類さんが画家だったことはプロフィールでご存知の方も多いはず。ではどんな絵を描いていたのでしょうか。

高知県の山奥、旧仁淀村の野生児だった類少年は「シュルレアリズム」といわれる「超現実主義」の前衛芸術に感化されて絵を学ぶようになり、青年時代までその画家として活動していました。ダリやキリコ、マグリットがシュルレアリスムの画家として有名ですね。

画家として当時類さんが使っていたのはアクリル絵の具でした。とても大きなサイズの絵を描いていたそうです。スタッフも写真などで見たことありますけど、緻密で濃厚で完成までに相当時間がかかりそうな作風だったんです。

現在、酒場詩人吉田類は旅の人ゆえ、大きなキャンバスを持ち歩くことはありません。しかし絵を描く情熱は失せることなくその炎を燃やしております。近年は自作の俳句と絵を組み合わせる俳画を主に作成しています。

これからの発表の機会を持ちたいと思いますので、みなさまお楽しみに〜!