吉田類「ふくしまの酒マイスター」に!

2017年9月29日金曜日 17:14


吉田類「ふくしまの酒マイスター」に!
 
 83()、東京のJR新橋駅西口SL広場には大変な人が集まっていました。平日だというのにえらいことです。よくみると特設舞台には「ふくしまの酒」とある。これを電車から見た人が「あそこに行けばお酒が飲めるんじゃないか」と新橋駅で降りたとしても不思議ではない。
  そうこの日に開催されていたのは「ふくしまの酒まつり2017」。福島の日本酒は毎年行われる全国新酒鑑評会で5年連続日本一を獲得していて、今年はその記念イベントとして83日と4日の2日間、新橋駅前SL広場に54158銘柄のお酒が揃いました。特設テントには各蔵の日本酒ブースがずらり。
 
 
お酒を飲むにはもちろんおつまみが要るよねということで福島県産の桃、とうもろこし、きゅうりの一本漬け、福島名物イカ人参も会場で頂くことが出来ました。

素晴らしい事にスタンドテーブルもセットされており、会場はちょっとした「青空立ち飲み」状態に。新橋界隈のビジネスパーソンの皆さまも普通のお店にいるみたく飲食しながら談笑しており、不思議な一体感と安心感のある空間になっておりました。
 
  そうそう忘れちゃいけない、この日酒場詩人・吉田類は「ふくしまの酒マイスター」なる称号をいただきました。福島県産の日本酒を国内外にPRすることを目的としています。
 ステージでの鏡割りと会場の皆様との乾杯の後、内堀雅雄知事からの称号委嘱状交付式が行われました。ちなみに類さんは第2号。第1号はワインソムリエの田崎信也さんです。

「ふくしまのお酒マイスター」類、これからも福島のお酒を美味しくいただきます!
 

山田錦のふるさとで乾杯まつり!

2017年9月20日水曜日 14:59


山田錦のふるさとで乾杯まつり! 
 
 
  秋めいてまいりましたね~。日本酒のおいしい季節がやってきました。

 酒米の代表として言わずと知れた山田錦。そんな山田錦のふるさと兵庫県加東市で開催される『加東市 山田錦乾杯まつり2017』にゲスト出演いたします。会場の社中央パークには日本全国から18もの蔵元さんが集まり、「加東市産山田錦」を使用したお酒を楽しめるそう。日本酒に合う肴を揃えたグルメブースもあるそうな!皆様とカンパ~イ!しましょう!お待ちしております!
 
日時:924() 10:0014:00
会場:社中央公園ステラパーク(加東市役所前)
入場料:無料
吉田類と乾杯あり

※無料シャトルバス運行 詳しくはHPをご覧ください
http://www.city.kato.lg.jp/event/1471843339178.html

 

『吉田類と仲間達vol.10』義援金送付等のご報告

2017年9月11日月曜日 12:37


『吉田類と仲間達vol.10』義援金送付等のご報告

 9月3日(日)『吉田類と仲間達vol.10』が開催されました。8月からの長雨続きの中、貴重な晴れ間となったこの日に笹塚を選んでご来場いただきました皆様、応援していただいた皆様ありがとうございました。また協賛いただきました各メーカー様、関係者各位にもこの場をかりてお礼申し上げます。

今回は「東北のお酒と熊本のお酒を飲んで応援」すべく、過去に応援してまいりました東北の酒蔵さん7蔵のお酒を東北の酒店様、熊本9蔵のお酒を熊本の酒店様のご協力で会場に揃えました。

また、今回はフライヤー等でもお知らせ致しました通り、7月に発生した九州北部豪雨で甚大な被害に遭われた福岡県朝倉市と大分県日田市へ義援金をお送りしております。『吉田類と仲間達は』今後も臨機応変に災害被害への応援をしていく所存です。

当日は約320名のお客様にご来場いただきました。お預かりした入場料から経費(会場費等と東北・熊本のお酒の購入費)をのぞいた金額に、別途お預かりした寄付金の合計542,762円を義援金として送金いたしました。

<送金内訳>
○大分県日田市災害支援金へ 150,000円
○福岡県朝倉市災害義援金へ 150,000円
NPO法人SORAアニマルシェルターfukushima様へ 121,381円
NPO法人日本動物生命尊重の会様へ 121,381円

振込票画像の上段3件は東北・熊本のお酒の購入です。
イベントの様子は後日アップいたします!お楽しみに!