『鈴木宗男さんと対談』

2012年7月31日火曜日 12:48


 週刊ポスト誌上での鈴木宗男さん×類さんの対談はお読みいただけましたか?
対談前日に取材のことを知らされたスタッフは「こりゃ大変だ~」と、真っ先に何をしたかというと、ネット検索なのですね…。お手軽と言われるかもしれませんが、ご時勢です。鈴木宗男さん(以降宗男さんと表記)のホームページを覗くと、日記が毎日更新され、精力的に動いていらっしゃる様子。宗男さんが東京マラソンに参加したことを知っていたスタッフは、それがご自身の癌の手術の後だったと知り、きっと生命力溢れる人に違いない!とお会いするその時をドキドキしながら待ちました。場所は『酒場放浪記』でも紹介された神田「みますや」さん。老舗大衆酒場での対談という異例のシチュエーションに緊張が高まる中、類さんはというと大好きな北海道の話をするのが楽しみ、といった様子でした。

 「いやいや、どうも」とガラリと戸を開けて入店するなり、宗男さんは一直線にお客さんで溢れる小上がりへ。その素早い身のこなし(いつ靴を脱いだのか?)にスタッフはしばし目を奪われました。驚いているお客さん達とあっという間に両手で握手握手。写真撮影にも気さくに応じていらっしゃいました。
 昭和の名酒場では宗男さんも類さんもよく飲みよく食べ、リラックスした酒縁対談となりました。

ラベル:

吉田類のお台場昼呑み8~真夏の真昼の追加大宴会!のお知らせ

2012年7月27日金曜日 19:13




【東京カルチャーカルチャー5周年祭り】なんと真夏の追加宴会が緊急決定いたしました!
超人気!吉田類と一緒に呑みまくるお台場大宴会!!
日時:818日(土)
Open 12:00 Start 13:00 End 15:30 (予定)
前売券
\3,000・当日券\3,500(飲食代別途必要・ビール\600など・大人気!吉田類昼呑み限定メニュー今回も多数準備!)
6月即完開催に続きリクエスト殺到のためなんと真夏の追加大宴会緊急決定!!
超ブレイク中!ご存知お台場名物!みんなを日本を元気にする酒場詩人、
吉田類がカルカル5周年記念で恒例お台場昼呑を6月に続き真夏の追加大宴会開催決定!
吉田類とお客さんが一緒にひたすらガンガン飲みながら類さんの楽しいトークを見れて聞ける生ける伝説イベント!!
土曜真っ昼間のお台場で吉田類と一緒に楽しく呑んで盛り上がろう!

一見さんも大大大歓迎!!
誰にもやさしい類さんがみんなの席を酔っ払いながら回り、みんなと写メやなんかも撮りまくれる超楽しい酔っ払いパラダイス!!!
今回も当然吉田類オススメメニューも多数ご用意!!
そして今回もマル秘豪華ゲスト乱入!?

前売券はイープラスにて7月29日()12時から緊急発売!!
お一人様8枚まで購入可能。
  

ラベル:

『ラジオ番組が新しく始まりました ~くろいさでつながろう~』

 11:18


   HBC北海道放送の『吉田類のゆる~り・ほろ酔いと~く』、FM高知の『吉田類の類語録』に続く新しいラジオ番組『くろいさでつながろう』が始まりました(放送は九州地区のみ)。類ワールド、酒縁パワーが広がりを見せていますね~。
 タイトルの「くろいさ」とは?漢字で「黒伊佐」と書けばピンと来る方も多いはず。そう、根強いファンも多い鹿児島焼酎黒伊佐錦のこと。

毎回博多近辺のお店から実況ほろ酔いトークをお届けします。福岡名物ごまさば、一口餃子などをおつまみに、もちろんお酒は黒伊佐錦。酒豪との噂もあるアナウンサーの山本真理子さんをパートナーに迎えて、類さんのつぶやきが冴えわたります。「おいしいお酒をより美味しくするには、目の前にいる人を褒め倒しましょう。目の前に笑顔があると、より幸せになれるんです。」なるほどね!

『くろいさでつながろう』http://kuroisa.com/
福岡RKB毎日放送:毎週月曜日20:0520:20
鹿児島MBC南日本放送:毎週月曜日19:4520:00
毎回謎のキャラクター「くろいさくん」の放送リポートがあります。お楽しみに!


ラベル:

『吉田類の酒場カメラ』が登場!

2012年7月13日金曜日 12:59



iTunesのアプリに『吉田類の酒場カメラ』が登場しました。

iTunesホームページより
「吉田類さんと2ショットを撮ろう!
カメラで撮影したりライブラリから読み込んだりした写真を、あたかも吉田さんと一緒に飲んでいるように加工できるアプリです。
 人物の位置や大きさによって合成のされ方が変わるので、いろいろな写真で試してみてください。
 また、できあがった作品をFacebookTwitterで公開することもできます。
 あなたの傑作を、どんどん仲間に自慢しましょう!




 
  アプリ用写真の撮影風景。日本酒、ビール、ワイン、チューハイを次々と飲みながらポーズを決めます。「飲んだフリはしない」酒呑みは妥協を許しませんね~。


  撮影用小道具の数々。お酒ばっかり(当然ですね)。



  薔薇…?

ラベル:

『類さんの記事掲載のおしらせ』

2012年7月12日木曜日 15:47


 「人生の詰まった酒場という小宇宙。達人たちに導かれ、「酒の都・東京」をふらふらと歩いてみた。」
こんなタイトルではじまるYOMIURI ONLINEの新おとな総研『酒都を歩く』に、711日(水)から3週に渡り、類さんのインタビュー記事が掲載されます(717日(火)第2回、24日(火)第3回掲載予定)。
豊かな自然に囲まれて育った野生児がなぜ酒場詩人・吉田類となったのか。興味深い内容が続きます。是非ご覧下さい。

ラベル: