NHKにっぽん百低山 放送のお知らせ 11月

2025年11月12日水曜日 10:06

 



 気候も良くなり(暑くない!)NHK「にっぽん百低山」は、撮影快調。
北海道の襟裳岬に近いアポイ岳に登りました。この山に魅了されて類さんはこれまでに何度も訪れています。アポイ岳の素晴らしさは何といっても1,300万年前に起こった大陸プレート衝突を体感できることでしょう。2015年には世界ジオパークに認定されました。



 ジオパークとは、「地質・地形から地球の過去を知り、未来を考えて活動をする場所」のことです。日本のジオパークは48地域あり、その中でアポイ岳はユネスコ世界ジオパークに認定されています。


 標高1000メートルに満たない山には、ここにしか咲かない花や、たくさんの貴重な植物が生息しています。


 「アポイ」はアイヌ語で「大火を焚いた山」という意味だそうです。
ここで山頂の祠におはします神様「天之御中主神」へご挨拶する吉田類を振り返ってみましょう。





「にっぽん百低山」放送の予定

11/13(木)BSP4K 午前8時00分~午前8時30分 「アポイ岳・北海道」
11/17(月)BSP4K 午後0時30分~午後1時00分 「アポイ岳・北海道」
11/17(月)BS   午後7時00分~7時30分 「アポイ岳・北海道」
11/18(火)BSP4K  午後9時00分~9時30分 内容未定