ビール、日本酒、焼酎、ワイン、ウィスキー、リキュールなど、お酒のジャンルは幅広い。老若男女問わず、北は北海道から南は九州・沖縄まで。この縦にやたらと長い島国では、お酒は食文化を彩る中核を成すものです。これまでお酒の評価は、ソムリエや焼酎アドバイザー、唎酒師の方のコメントや、ワインラベルに記載される甘口・辛口の表示、日本酒度などの基準がありましたが、消費者にとって分かりやすいものもあれば、表現があまりしっくりこないものもありました。 お酒は本来、楽しくおいしく飲むもの。このblog「酒王」は、新しい技術である味香りのナビゲーション手法も参考にしながら、全国のお酒に関わる方々を中心に取材し、消費者視点に立った本物の味、新しいお酒の楽しみ方などを、全国の蔵元や酒場を訪ねながら探求していくという徒然なるままの求道の旅です。
「日刊ニャンダイ」2025年版が出ました!
今回の一面を飾る猫ちゃんは、なんと吉田類の愛猫のグレちゃんなんですよ!
頭にクラウン乗っけてな~んて可愛いんでしょ!え?クラウンは合成でしょって?まあ昨今AIでなんとでもできる時代ですからね~。
猫の頭頂部になにがしかを乗せようと試みた者のみその疑問を投げよ。グレちゃん撮影レポートもお楽しみに。
そんなわけで「日刊ニャンダイ」2025年版発売中です!よろしくニャ~!
詳細はこちら「日刊ニャンダイ」2025年版発売!|日刊ゲンダイDIGITAL
0 件のコメント:
コメントを投稿